皆様のおかげ開院2周年を迎える事ができました。ありがとうございます。
只今来院された患者様に記念の歯ブラシをお配りしております!
皆様のおかげ開院2周年を迎える事ができました。ありがとうございます。
只今来院された患者様に記念の歯ブラシをお配りしております!
本日より介護認定審査会 に参加です。
感想は…こりゃぁ大変だ!!
途中で詰まったり、ごにょごにょ話したりと、自信の無さが全面に出てしまい、
非常に反省。
次の審査会ではもっと上手く話せるように頑張るぞ!
夏休みの宿題で、インタビューを受けました。
「どうすればこの職種に就けますか?」
「嬉しい事、辛い事は何ですか?」
事前に質問をお母さんから伺っていたので、気をつけて回答。
少しでもこの子が医療に興味を持って、
何なら歯科医師になってくれたら、
おじさんは嬉しいです。
受付を夏仕様に変えました。
只今副院長が産休に入っております。また、訪問診療や歯科医師会での委員会活動、8月より介護認定審査会の業務等があり、web予約でのアポイントを一時的に減らしております。
皆様にはご迷惑をお掛け致します。
日々のアポイントは幾分か余裕を持たせておりますので、お電話にてお問い合わせを宜しくお願い致します。
昨日、今日ととても暑いです。沖縄は梅雨入りしました。
明日は雨という事で訪問診療が心配です。
待合室のディスプレイは梅雨のシーズンという事で紫陽花を飾りました。動物達に紛れてワニが隠れているのを子供達が見つけてくれると嬉しくなります。
長年愛用していた入れ歯を削るバーが、この度物価高の影響にて販売中止となりました。
残る新品は1本のみ…
材料屋さんに代わりの物を探して頂いていますがどうなることやら。
今日から4月です。院内の装いも新たにし、気分を変えて新年度に臨みます!
受付前には保険証の代わりにマイナンバーカードを使用できる機械を設置(2月から置いていましたが本格的に始動!)
4月からもつくばみらい くどう歯科を宜しくお願い致します。
かかりつけ歯科医機能強化型診療所とは、
充実した設備と衛生環境であり、研修や地域事業に参加をしている施設にのみ与えられます。
歯科疾患の発生や重症化予防のため、これからも精進したいと思います!
昨日は市役所にて医療ケア児勉強会がありました。
歯科の訪問診療は通院困難な高齢者だけではなく、医療的ケアを必要とする子供達も対象となります。
知見を深める為、地域の方々との連携の為、
積極的に参加しています。
今回は副院長が参加しました。
今年度最後の歯科検診がありました。
今日は3歳5ヶ月の子供達です。
みんなとても良い子でした!
乳歯の虫歯は進行が早いので定期的な検診、診療、予防処置を行う事をお勧めします。